マグネットワイヤ高抗張力マグネットワイヤ

高抗張力マグネットワイヤ(HTW, SPHTW)

高抗張力マグネットワイヤ(ハイテンションワイヤ:HTW、SPHTW)は、銅を主体とした合金の導体を用いた極細マグネットワイヤです。銅の性質を害さずに、強い強度を有します。

特長

  • 引張り強さは銅線と比較して約25%大きいです。
    (巻線速度の向上、コイル端子部での断線防止を図ることができます)
  • 導電率は93%以上(SPHTWは88%以上)です。
  • 絶縁皮膜、融着皮膜の特性は銅線と全く同じです。
  • はんだ付け性は銅線と同等です。

構造・品名表示

用途

  • ヘッドコイル
  • ムービングコイル
  • 時計コイル

製造範囲

記号HTW ※1SPHTW ※2
絶縁被膜LSUE
UE
癒着被膜溶剤・通電・熱風タイプ
溶剤タイプ
自己滑性高温熱風、通電タイプ
自己滑性熱風タイプ
製造範囲
(mm)
0.025~0.09
  • ※1 HTW(High-Tension Magnet Wire)
  • ※2 SPHTW(Super High-Tension Magnet Wire)

特性

特性項目銅線HTWSPHTW
耐力
(N/mm
2
149~182180~220234~297
比重8.898.98.9
導電率
(% IACS)
10093.288.4
比電気抵抗
(Ω‐m)
1.724×10-81.850×10-81.950×10-8
引張り強さ
(N/mm
2
243~297306~374342~418
伸び(%)10 or over20 or over20 or over
  • 超極細マグネットワイヤ(サイズ0.03mm未満)に関しては、伸び値が表の数値より低下する品種もございます。