三層絶縁電線TEX-E
三層絶縁電線 TEX-E
三層絶縁電線(強化絶縁電線)「TEX-E」 は 中間層絶縁テープあるいは障壁テープを必要とせず、そのため変圧器のサイズを小さくして、高い効率とコスト削減を生み出すという特長を有しています。 「TEX-E」はスイッチング変圧器にとって最も必要な条件を満たしています。 お打合せや見積りのご依頼、ご質問等お気軽にご用命ください。
特長
- 任意の2層の組合せが3000V, 1分間の耐電圧を満足する強化絶縁巻線です。
- 耐熱性はE種(120℃)です。
- 多くのUL1446絶縁システムが提供されています。(尚、ワニス,溶剤等との化学的適合性は、絶縁システム中の記載有無にかかわらず、その適合性をご確認下さい。)
- 絶縁層を剥離することなくハンダ付けが可能です。
- 自動巻線機によるコイル巻が可能です。
- 呼称サイズ(導体径)は0.20mmから1.0mmの広い範囲で選択頂けます。
用途
世界中で12年以上にわたり2500社以上の顧客によって使われ続けていることが、TEX- Eの人気と安全性を証明しています。TEX-Eは遠距離通信装置、ゲーム装置、家電、 インバータ 及び他の類似の装置の変圧器として幅広く使用されています。
[適用周波数]
85 kHz to 200 kHz (主流)
400 kHz (現在の上限)
- プリンタ、ファクシミリ、メモリ、コンピュータ、テレビ(LCD、PDP)、インバータ、ゲーム及び娯楽装置用 SMPS
- デジタルカメラ、携帯電話、ビデオ用バッテリーチャージャー
- パーソナル・コンピュータ、DVD用ACアダプタ
[適用周波数]
85 kHz to 200 kHz (主流)
400 kHz (現在の上限)
構造
TEX-Eの秘密は絶縁層にあります。
IEC60950の規定では1次コイルと2次コイルの 間に挿入する強化絶縁材を必要とします。
エナメル線を用いた変圧器においては、エナメル層に絶縁の能力がないことが証明されているため、その絶縁材テープ あるいは障壁テープを省くことができません。TEX-Eは障壁テープあるいは 中間絶縁層の挿入無しでも1次コイルと2次コイルの役割を果たすことができます。TEX-Eは導体の周囲に3つの絶縁層が形成されており、それは安全規格 で絶縁材として認証されています。したがって、沿面距離が限定されませんし、ターミナルピンとコイルの間の距離を指定する場合、障壁を必要としません。
従来の標準変圧器を下図の左側に、新しいTEX-Eを用いた変圧器を右側に示します。
それぞれのタイプの変圧器から20ワットの出力を取り出すことができ るとすれば、TEX-E応用の変圧器は標準変圧器と比較して体積が半分に、重量が2/3になるでしょう。このため材料費と加工費を大幅に削減できることは 言うまでもありません。
IEC60950の規定では1次コイルと2次コイルの 間に挿入する強化絶縁材を必要とします。
エナメル線を用いた変圧器においては、エナメル層に絶縁の能力がないことが証明されているため、その絶縁材テープ あるいは障壁テープを省くことができません。TEX-Eは障壁テープあるいは 中間絶縁層の挿入無しでも1次コイルと2次コイルの役割を果たすことができます。TEX-Eは導体の周囲に3つの絶縁層が形成されており、それは安全規格 で絶縁材として認証されています。したがって、沿面距離が限定されませんし、ターミナルピンとコイルの間の距離を指定する場合、障壁を必要としません。
従来の標準変圧器を下図の左側に、新しいTEX-Eを用いた変圧器を右側に示します。
それぞれのタイプの変圧器から20ワットの出力を取り出すことができ るとすれば、TEX-E応用の変圧器は標準変圧器と比較して体積が半分に、重量が2/3になるでしょう。このため材料費と加工費を大幅に削減できることは 言うまでもありません。
アイテム | 標準タイプ | TEX-E 適用 | |
---|---|---|---|
出力 | 20W | 20W | |
体積 | cm3 | 36 | 19 |
% | 100 | 53 | |
重量 | g | 70 | 45 |
% | 100 | 64 |
三層絶縁電線(強化絶縁電線) - 自己融着タイプ TEX-ECEW3
TEX-ECEW3はボビンレスコイルに対応するため、三層絶縁電線TEX-E標準タイプの外側に自己融着を付加したタイプです。
構造
線材寸法
自己融着タイプの「TEX-ECEW3」は標準タイプ線材の外表面を覆う自己融着層を有し、そのためボビンレスコイルを作ることができます。
三層絶縁電線(強化絶縁電線) - リッツ線タイプ TEX-ELZ
TEX-ELZは高周波に対応するため、導体をリッツ線とし、外側に三層の絶縁層をもつタイ プです。
構造
線材寸法
リッツ線タイプの「TEX-ELZ」はエナメル線を撚合わせたリッツ線の上にTEX-Eと同じ三層の絶縁層を被覆したもので、高周波用途に対応できます。
(参考値)
注意:ここに記載した特性値は参考値であり、仕様値と異なる場合があります。
導体呼び径 (mm) | 目標仕上外径 (mm) | 最大仕上外径 (mm) | 最大導体抵抗 at 20℃ (Ω/km) | 製品重量 (kg/km) |
---|---|---|---|---|
7/0.10 | 0.522 | 0.562 | 346.9 | 0.679 |
7/0.11 | 0.552 | 0.592 | 285.2 | 0.797 |
7/0.12 | 0.588 | 0.628 | 238.4 | 0.931 |
7/0.13 | 0.618 | 0.658 | 202.4 | 1.069 |
7/0.14 | 0.648 | 0.688 | 173.8 | 1.217 |
7/0.15 | 0.678 | 0.718 | 151.1 | 1.375 |
7/0.16 | 0.714 | 0.754 | 132.4 | 1.55 |
7/0.17 | 0.744 | 0.784 | 117 | 1.728 |
7/0.18 | 0.774 | 0.814 | 104.2 | 1.917 |
7/0.19 | 0.804 | 0.844 | 93.34 | 2.115 |
7/0.20 | 0.834 | 0.874 | 84.1 | 2.323 |
7/0.21 | 0.864 | 0.904 | 76.18 | 2.541 |
7/0.22 | 0.894 | 0.934 | 69.96 | 2.769 |
7/0.23 | 0.93 | 0.97 | 63.91 | 3.017 |
7/0.24 | 0.96 | 1 | 58.61 | 3.265 |
7/0.25 | 0.99 | 1.03 | 53.94 | 3.523 |
7/0.26 | 1.02 | 1.06 | 49.81 | 3.792 |
7/0.27 | 1.05 | 1.09 | 46.13 | 4.07 |
7/0.28 | 1.08 | 1.12 | 42.85 | 4.358 |
7/0.29 | 1.11 | 1.15 | 39.91 | 4.656 |
7/0.30 | 1.146 | 1.186 | 37.01 | 4.976 |
注意:ここに記載した特性値は参考値であり、仕様値と異なる場合があります。